神戸市灘区の進学塾、ATHENE(アテネ)。「少人数制・個別指導、先生も生徒も女性だけの女子塾」です。JR六甲道駅・阪急六甲駅から徒歩5分。
  • 進学女子に指示されて41年
  • 体験授業受付中!六甲道の個別指導、進学塾アテネ
  • 女子のための進学塾アテネ
資料請求
体験授業 受付中

2025年度定員状況新学期特典キャンペーン6月30日まで。体験授業(\3,000)を受講、入会決定の方は入会金¥5,000OFF

新着情報&トピックス

女子のための 「見える数学」

女子は数学が苦手、とか言われがち…数字を扱うのは出来ても、図形が何となく苦手…という生徒は確かに少なくないかも知れません。

写真①「立方体の切断の攻略」(村上綾一著)

デジタル&リモートではなく実物&対面授業の大切さを!

今年になってアテネのイメージポスターのデザインを一新しました。

女子塾アテネ

共通テスト
今年は様々な改訂がありました。
情報収集能力が結果を左右するかも…!?

アテネでは、受験準備の授業には、5大予備校の問題集と3大受験出版社の教材を毎年リサーチしながら、生徒一人一人にセレクト&ミックスをしています。

5大予備校の問題集と3大受験出版社の教材を毎年リサーチしながら、生徒一人一人にセレクト&ミックスをしています。

デジタルに頼って楽をしていると、頭はどんどん鈍くなる!

文春(11/14)に「デジタル教育で日本人がバカになる!」と出ましたが…💧 情報を表面的にかすめ取ることで…底が浅い理解…知ったかぶりが常態化している「デジタル脳クライシス」より。 近年は一層「つまみ食い」に…本は読むものではなく、研究のために「使う」ものに…その時、書物は「資料」に成り下がる「偏愛的漢詩雑記帳」より。

二学期の最初のテスト…夏休み課題テストはどうでしたか?

一番長い学期、2学期の成果を占うのは、課題テスト!  ガッカリな結果だった人も、今の対処によって、プラスに変えていけます。

ガッカリ
PAGETOP
Copyright © 女子の塾ATHENE(アテネ) All Rights Reserved.