小学生の基礎力UP!
読書感想文を自力で仕上げる方法
2020年7月11日 コラム全編小学生の基礎力UP!
毎年好評いただいている「神戸新聞カルチャー小学生読書感想文教室」…2020年は残念ながら開催見合わせということになりました。 感染症対策の心配と、コロナ(COVID-19)休校で夏休みが非常に短くなっているためです。
計算力を向上させる算数・数学の答え合わせ
2019年11月22日 コラム全編小学生の基礎力UP!中高生の自習力UP!
何回か練習を繰り返して、テストでは自力で正解までこぎつけることが出来たら、そればあなたにとって「できる問題」になっているのです。
「答合せ」の大切さに気付いていますか?
2019年11月7日 コラム全編小学生の基礎力UP!中高生の自習力UP!
「答合せ」は単なる「〇つけ」ではありません。(それだと、単なる作業!)きちんと「答合せ」をすることで、初めて自分が「分かった(つもりだけ)」なのか、それとも理解して「出来ている」のか確認できるからです。
今年の夏もあります!大好評の小学生読書感想文教室@神戸新聞文化センター
2019年4月23日 コラム全編小学生の基礎力UP!
リピーターの方が続出していて、毎年、受講生の中からコンクール受賞のお知らせを頂いている講座です。夏休みの悩みの種の宿題が、一つ片付くのでは?
小学生の中学受験、全員合格しました!
2019年2月5日 コラム全編小学生の基礎力UP!
希望がかなって嬉しそうな生徒たちの顔が、とてもイキイキしています!合格のキーポイントは、HPにある通り、算数と国語のしっかりした力でした。
受験は最終的には本人次第…でも、親の情報収集力の差は影響します。
2018年12月28日 コラム全編小学生の基礎力UP!中高生の自習力UP!大学受験のトピックス塾長が考えたこと…
どこの学校に進みたいか、学習塾や予備校はどこが良いのか、準備する参考書・問題集は何が良いのか…
小学生女子の算数その③ 計算でも図形でもないけれど…意外に大切なこと…
2018年12月13日 コラム全編小学生の基礎力UP!
小学生の算数の苦手を見ていると、中高生の苦手につながるポイントが実によくわかります。
国語が出来ない=問題文がちゃんと読めない…
2018年11月21日 コラム全編小学生の基礎力UP!中高生の自習力UP!
小学生~高校生まで、文章の要点が拾えない生徒がたくさんいるのです。もちろん国語が苦手な生徒です。
小学生女子の算数指導…図形関係の苦手について
2018年11月9日 コラム全編小学生の基礎力UP!
前回、計算関係の苦手についてお話ししましたが「図形が苦手」と悩む生徒も少なくありません。そんな生徒の特徴はいくつかあります。