コラム全編
国語が出来ない=問題文がちゃんと読めない…
2018年11月21日 コラム全編小学生の基礎力UP!中高生の自習力UP!
小学生~高校生まで、文章の要点が拾えない生徒がたくさんいるのです。もちろん国語が苦手な生徒です。
小学生女子の算数指導…図形関係の苦手について
2018年11月9日 コラム全編小学生の基礎力UP!
前回、計算関係の苦手についてお話ししましたが「図形が苦手」と悩む生徒も少なくありません。そんな生徒の特徴はいくつかあります。
自然災害による臨時休校中の過ごし方
2018年10月7日 コラム全編中高生の自習力UP!
一回ぐらいなら、生徒たちも「わ~い学校がお休み♡」などと喜んでいましたが、テスト期間に警報が出てテスト日程が変更されてしまうと、喜んでいられません。
高校二年生、中学二年生の方と保護者様!受験の情報収集はもう始まっていますよ!
2018年9月8日 コラム全編中高生の自習力UP!大学受験のトピックス
どんなところか、見に行ってみる、体験しに行くだけでも、心の中に目標ができるのではないでしょうか?
夏休みを有意義に過ごせている生徒たちには、共通点があります!
2018年8月9日 コラム全編中高生の自習力UP!
暑い暑いと言っているうちに、夏休みの前半が終了しかけています。皆さん(皆さんのお子さん)はどのように過ごされているでしょうか? 夏休みを有意義に過ごせている生徒たちには、共通点があります。
小学生の読書感想文教室を神戸新聞カルチャーで開講(2018年度)
2018年7月3日 コラム全編小学生の基礎力UP!
夏休みの宿題の中でも、悩みのタネと言われている「読書感想文」(下書き)を受講当日にほぼ全員が各自完成させて帰っているので、毎年リピーターが増えていて、保護者の方々にも好評いただいています。
1学期中間テストは、中1ギャップ、高1ギャップのチェックポイント
2018年5月30日 コラム全編中高生の自習力UP!
3学期制の(ほとんどの)学校では、中間テストが終わった、もしくは終わりかけ…2学期制の(一部の)学校では、これから…と云ったタイミングですね。