高校生の3大注意ポイント…ここが盲点
①最初が肝心!!…合格してちょっと一休み…している場合ではない!
- 英・数・国とも高1の最初からが、非常に重要な大学入試の範囲です。
- 入学前の宿題が自力でこなせないなら、すでに赤信号です。
②他の学校の生徒のことも意識して!!
- 中高一貫校の生徒は、英・数の授業が前倒し。すでに1年先を走っています。
- 合格校のランク・・・過信するのも悲観するのも×です。高校3年間の頑張りの方が重要!!
③大学入試では、ボーダーが70%~、難関では最低でも80%~が必要。
- 定期テストや模試は別モノだと思っていませんか?普段7~8割得点できないなら、入試本番でも取れません。早めに自覚して改善を!!
アテネの在・卒生徒のコメント
神戸高校⇒神大医学部(保健学科)
御影高校⇒神戸市立看護大
葺合高校⇒関学大
御影高校⇒関西大
神戸高校生
関連記事
うちの子、中学の英語がヤバい?…とご心配の中1・中2の保護者様 その危惧は正しいです!
1つは中学英語がかなり難化したこと、もう1つは、小学英語の在り方が中学以降の英語と整合していない、という2点に集約されるでしょう。
コメントなし
記述問題への取り組み…国公立二次試験対策の真っ最中です。
2~3週間で記述が出来るようにしなければならない…大変そうですが、これこそ個人差が大きく、受験先の大学によっても、要求される内容・レベルが多種多様で、まさに個別指導の腕の見せ所…と云えます。
コメントなし
入試はどう変わる?? どんな力のある人が求められている??・・のか
年末から、大学入試改革の目玉だった「英語の民間テストの活用」と「共通テストでの数学・国語の記述問題導入」が二つともチャラになりました。
では、何も変わらないのか?というと、それは違います。かなり変わります。
コメントなし