今の在学校の良さを、十二分に吸収する
中高一貫校生の方は、在学校の良さを、吸収できるように…アテネはそこに重点を置いています。
各校別の対策をご相談下さい。
各校別の対策をご相談下さい。
中高一貫生の3大注意ポイント…この時期に??となったら対策を!!
①中1…小学生から自立した中学生への切換えが必要
- 受験勉強は塾でこなせたけど、自分で勉強するのはどうしたら良い?
- 3回続けてテストの結果が悪いなら、慌てて下さい。
②中3…前倒しのカリキュラムには高校生の自覚が必要
- 今出来ないまま放置した教科は、そのままで大学の受験勉強に突入します!
- 高校の内容に進んで行き詰まり始めたら、すぐに手を打つべきです。
③高2…夏休み前には受験生モードに!
- 学校の成績は良いけれど、模試で点が取れない。
- 苦手教科が克服できない。
- 学習への取り組み「学びの質」を変えるべきです!!
アテネの在・卒生徒のコメント
神戸海星女子学院高校⇒京都大学工学部
親和女子高校⇒琉球大学農学部
甲南女子高校生
中学生と高校生のお母様(お嬢様2人は同じ中高一貫校)
関連記事
うちの子、中学の英語がヤバい?…とご心配の中1・中2の保護者様 その危惧は正しいです!
1つは中学英語がかなり難化したこと、もう1つは、小学英語の在り方が中学以降の英語と整合していない、という2点に集約されるでしょう。
コメントなし
記述問題への取り組み…国公立二次試験対策の真っ最中です。
2~3週間で記述が出来るようにしなければならない…大変そうですが、これこそ個人差が大きく、受験先の大学によっても、要求される内容・レベルが多種多様で、まさに個別指導の腕の見せ所…と云えます。
コメントなし
入試はどう変わる?? どんな力のある人が求められている??・・のか
年末から、大学入試改革の目玉だった「英語の民間テストの活用」と「共通テストでの数学・国語の記述問題導入」が二つともチャラになりました。
では、何も変わらないのか?というと、それは違います。かなり変わります。
コメントなし